第30回「夕焼けステーション」 8月16日放送後記
2021年 08月 18日
第30回「夕焼けステーション」8月16日ほ
「775夕焼けステーション」
わお!30回目!
生放送はじめさせて頂いて30回目の放送だったんです!
そして、コロナワクチン接種1回目を受けた翌日
いつも以上にお聴き苦しい箇所があったにも関わらず
沢山のコメント、リクエストをありがとうございました。

本編内容
局募集のテーマ
⭐︎ 8月のお盆も今日まで
「子供の頃の夏休みをふと思い出してみましょう」
番組テーマ
⭐︎今夜、僕とナニする?
と、2つのお題にメッセージ頂きました。
17時台 番組企画 「今夜、僕とナニする?」
ご紹介した内容はこちら!
小さい頃の思い出がつまった「京急油壺マリンパーク」
来月で閉園してしまう前に、もう1度行きたい‼︎
行っておかないと‼︎ という事で
神奈川県三浦市三崎町小網代1082
「京急油壺マリンパーク」をご紹介させて頂きました。
皆さんもありませんか?そんな思い出の場所。
是非、大人になってから訪れてみて下さい。
また新しい思い出が出来たら、番組まで聴かせて下さい。
18時台 番組企画 「皆んなに伝えたい昭和の1曲コーナー」
荒井さん独自の観点から令和の今こそ聴きたい、過ぎ去った
昭和という時代 その昭和に作られた名曲を掘り出して皆さんに
ご紹介するコーナーです。
今回はこちら。
高峰秀子さんの「銀座カンカン娘」をご紹介させて頂きました。
作詞・佐伯孝夫さん、作曲・服部良一さん
発売元はビクターエンタテイメント
1949年4月にビクターレコードから発売。
レコード売上は1952年時点で42万枚大ヒット!
2012年10月31日から東京メトロ 銀座線の銀座駅のホームで
発車メロディとして使用されています。
皆さんにも耳馴染みのある曲ですよね。
このコーナーでは皆さんからの感想をお待ちしております。
あぁ懐かしいな、この曲が流れていた頃、こんな事があったよ、とかさあ、次回はどんな曲になりますでしょうか。
お楽しみに。
このコーナーへのお便り、リクエストもおまちしております。
皆さんからの伝えたい昭和の1曲も是非教えて下さい!
過去の紹介曲
⭐︎ 有楽町で逢いましょう/フランク永井 (初回4月5日分)
⭐︎ 二人の世界 / 石原裕次郎 (4月12日分)
⭐︎ 銀座九丁目水の上 / 神戸一郎 (4月19日分)
⭐︎ うちの女房にゃ髭がある / 杉狂児・美ち奴 (4月26日分)
⭐︎ 別れのブルーズ / 淡谷のり子 (5月3日分)
⭐︎ 一杯のコーヒーから / 霧島昇 ミス・コロムビア (5月10日分)
⭐︎ 蘇州夜曲 / 霧島昇 & 渡辺はま子 (5月17日分)
⭐︎ 影を慕いて / 藤山一郎 (5月24日分)
⭐︎ 夢見る心 / リキー 宮川 (5月31日分)
⭐︎ 忘れちゃいやヨ/ 渡辺はま子 (6月7日分)
⭐︎ 二人は若い / ディック・ミネ & 星玲子 (6月14日分)
⭐︎ ダンスパーティの夜/ 林 伊佐緒 (6月21日分)
⭐︎ 岸壁の母 / 菊池章子 (6月28日分)
⭐︎ 暁テル子 / 東京シューシャインボーイ(7月5日分)
⭐︎ さいざんす・マンボ / トニー谷・宮城まり子(7月12日分)
⭐︎ 君の名は / 織井茂子 (7月19日分)
⭐︎ 僕は特急の機関士で/ 轟 夕起子、波岡 惣一郎、服部 富子
(7月26日分)
⭐︎ 港町十三番地 / 美空ひばり (8月2日分)
⭐︎ 買物ブギー / 笠置シヅ子 (8月9日分)
選曲リスト
⭐︎ サマーブリーズ/ カンケ
⭐︎ 爆弾が落っこちる時 / THE BLUE HEARTS
⭐︎ 夏ざかりほの字組 / Toshi & Naoko (リクエスト曲)
⭐︎ Wonderful World / Sam Cooke (リクエスト曲)
⭐︎ Say Say Say /
PAUL MCCARTNEY & MICHAEL JACKSON(リクエスト曲)
⭐︎ 僕の部屋で暮らそう / 本田美奈子 (リクエスト曲)
⭐︎ 散りてなお / 手嶌 葵
⭐︎ サマーガーデン / チェッカーズ
⭐︎ Tudo Tem/ João Donato
⭐︎ 少年時代 / 井上陽水 (リクエスト曲)
⭐︎ 銀座カンカン娘 / 高峰秀子
⭐︎ 今日の日はさようなら / 原 由子 (リクエスト曲)
⭐︎ 夜間飛行 / 南佳孝
⭐︎ 真夏の通り雨 / 宇多田ヒカル
⭐︎ ヴィーナス/ ORIGINAL LOVE
次回の放送は
8月 23日 月曜 「775夕焼けステーション」
午後4時~の生放送
局募集のテーマ 湖池屋ポテトチップスの日にちなんで、
「ポテトチップスにこだわりのある人集まれ!」
番組テーマ 「今夜、僕とナニしたい?」
沢山のメッセージ、リクエストお待ちしています。
お楽しみに